どれだけ練習しても、なんか伸びない。
そんな悩みを抱える子を
これまで何人も見てきました。


「頑張ってるのになんで伸びないんだろう?」
そう感じたことはありませんか?

伸びない原因では「センスがないから」や
「才能がないから」ではありません。

多くの場合、やり方や頑張り方が、
ほんの少しかけ違っているだけ。

これまで何千人を指導してきた経験から
私ははっきり言えます。

やり方次第で、誰でもいくらでも上手くなれる。

まずは、お子さんの現状を整理することから。
親子で受けられる“面談”をご用意しています。 

プロフィール

はじめまして。
このスクールを運営しているきいです。

私自身、学生時代に全国準優勝を経験しましたが、最初から上手かったわけではありません。

伸び悩んだ時期も、何をどう練習すればいいのか分からず、がむしゃらに頑張っても空回りしていた時期もありました。

でもあるとき、「どう努力するか」を知ることで、プレーはもちろん、考え方や行動が大きく変わったんです。

このスクールでは、ただ技術を教えるのではなく、“考えて努力する力”を育てることを大切にしています。

それが、これからのバレー人生にも、その先の人生にもきっと役立つと信じています。

一緒に、「自分で伸びる力」を手に入れていきましょう。

学生時代の戦績
  • インターハイ全国準優勝
  • 春の高校バレー第3位
  • 国民体育大会 第3位 ベスト8
  • JOC 都道府県対抗大会 福岡代表
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
全国大会2位になったとき
(2017年度インターハイ)
春高バレー3位になったとき
(2018年度 春の高校バレー)
表示したいテキスト

こんな悩み抱えてませんか?

余白(20px)
  • 練習ではうまくできるのに
    試合でミスが続く
  • 頑張ってるのに
    後輩に追い抜かれそうで焦っている
  • 監督はレギュラーばかりを指導して
    控えの自分には教えてくれない
  • レギュラーに入りたい。
    でも何を頑張ればいいかわからない
  • 失敗が怖くて
    自信を持ってプレーできない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際に、こうした悩みを抱えながら
「もうバレーやめたい」と
口にした子もいました。


でも、環境と考え方が変わることで
その子は笑顔でバレーができ
コートに立って活躍できるまでに変化したんです。

あなたがダメなんじゃない
ただ”やり方”を知らないだけ

・フォームのクセを直せないまま
 何百回も間違った練習を繰り返す

・成果が出ず、やる気も失ってしまう

・自信をなくし試合でも声が出なくなる

・最後の大会で「もっとやれたのに」と後悔する


ーー「がんばっているのに評価されない」
ーー「周りばかり伸びて、
   自分だけ取り残されている気がする」


そう感じているなら
それはあなたがダメなんじゃなくて
“ただ頑張りかたを間違っている”だけです。


同じ悩みを抱えてる方も
こうやって成果が出せてます
余白(20px)
余白(20px)

オンラインスクールでは
こんなサポートが受けられます

01

スクール生限定サイト
で学べる

・スパイク、レシーブ、サーブなどの各プレーのコツをまとめたサイト
・緊張への対処法などをまとめたメンタル講座

が何度でもどこででも見放題!自分のペースで学ぶことができます。

02

動画を送ると
フィードバックがもらえる

・動画を送ってフォーム添削!
・週1のバレーノート提出+フィードバック
を受けることができます

 正しいやり方を学んだとしても、実際に練習でやってみると実はやり方が間違っていることも。

そんな”もったいない努力”を無くしていくために、フィードバックをもらいながら正しいやり方で練習をしていきましょう!

いただいた動画は流失・転載することはないので安心してください。

03

プレー以外のことも
質問・相談できる

LINEを通じて、きいに直接質問や相談をすることができます。

バレーのことはもちろん、チームのこと、人間関係のこと、メンタルのこと、進路のことなど質問・相談の内容はなんでもOK!

回数制限はないので、困ったときにはいつでもあなたのそばでサポートします。

04

zoomで講義の
受講や質問ができる

毎週1回zoomにて講義&質問相談会をおこなっています(参加は強制ではありません)。

講義でプレーやメンタルのポイントが知れるだけではなく、他の人の質問やアドバイスを聞くことで自分では気づかなかった課題に気づくことができたり、頑張っている人ばかりの環境でモチベーションの維持がしやすくなります。

聞くだけの参加もOKです。リアルタイムで参加ができなかった場合でも録画の視聴ができます。

05

バレーノートで
振り返りの質を上げる

オンラインスクールでは毎週水曜日もしくは日曜日のどちらかにバレーノートを提出してもらいます。

バレーノートに
・なぜそのプレーがうまくいったか
・なぜうまくいかなかったのか
を書くことで一緒に自分の課題を整理するだけではなく

思考力・言語化能力をあげていき「たまたまうまくいった」ではなく

「狙ってうまくこのプレーができるようになった」という状態を作るために振り返りの質を上げていきます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スクールではこうやって
一緒に取り組みます

STEP 1
アドバイスをもらった内容をもとに練習に取り組む
アドバイスをもとにやるべきことが明確になったら、日々のチーム練習や自主練習で実際にやってみましょう!
STEP 2
毎週日曜日に振り返りをおくる
毎週日曜日に1週間どうだったかの振り返りを送ります。なぜできたか、なぜできなかったかを一緒に明確にしていきましょう!
STEP 3
動画がとれたら送る
動画が撮影できたらぜひ積極的に送ってください。自主練の動画でも、試合の動画でも、素振りの動画でもなんでも構いません。
STEP 4
zoom講義・質問会に積極的に参加!
講義や質問会に積極的に参加してどんどん新しい視点を取り入れて成長していきましょう!
聞くだけでもOK!モチベUPにつながります。
STEP 3
悩んだり・モヤモヤしたらすぐ相談!
プレー以外のことでもいつでも相談可能!

「これ聞いていいかな?」という些細なことでも聞いてもらって構いません!悩んだらいつでも頼ってください!
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

どんな人がこのスクールに
向いているのか?


・練習は真面目。でも、空回りしている気がする

・周りの評価が気になって、自信が持てない

・「もっと伸びたい」けど、
 何をすればいいか分からない

・今のまま終わりたくない。変わりたい


もしひとつでも当てはまるなら、
このスクールの“本質から変えるサポート”が
必要かもしれません。

スクールの特徴

特徴1
努力の仕方を学べるから
成長スピードが早い

ただ技術を教えるのではなく、「どう練習するか」「どう考えるか」まで伝えるから、同じ時間の練習でも成長のスピードが圧倒的に違います。自分で課題を見つけて改善できる力が身につくので、卒業後もずっと伸び続けられる選手になります。

特徴2
一度きりではなく継続的な
フィードバックがあるから迷わない

動画を送ってもらったり、バレーノートを提出してもらうことで、あなたの成長を継続的にサポート。一回アドバイスして終わりではなく、できるようになるまで見続けるので、途中で迷わず前に進めます。

特徴3
どのポジションにも対応

リベロ・セッター・スパイカーなど、どのポジションでも指導可能。いきなり受講期間中にポジションが変わってしまったという場合でも大丈夫です。実際に私はツーセッターとしてセッター兼スパイカーとして全国大会に出場していました。「自分のポジションは教えてもらえるのかな…」と心配する必要はありません。あなたの強みを活かしたプレーを一緒に伸ばします。

特徴4
合宿と組み合わせると
さらに成長が加速

オンラインでは「考える力」や「努力のやり方」を育て、合宿では「感覚」と「経験値」を短期間で強化。この2つをかけ合わせることで、技術とマインドの両方をバランスよく高めることができ、成果がぐんと出やすくなります。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

スクールを検討したい方へ


このスクールでは

「とにかく誰でも入ってください」という
スタンスではなく、

その子にとって本当に必要な場所かどうかを
お互いに確認したうえで
スタートすることを大切にするためにも

入会を希望・検討される方には
必ず事前にZoomでの

“親子面談”をお願いしています。


バレーボールを習う目的も、
今の課題も、ひとりひとり違います。


SNSや動画だけでは
伝えきれないこともたくさんあります。

面談では、お子さんの今の課題や目標を聞き

「この子にはこの順番でやった方が伸びるな」
「今はまだこのステップの方がいいかも」

そんなふうに、1人1人に合った道筋を
一緒に考えていくための時間です。

もちろん無理な勧誘や
強制的な入会はありません。

「うちの子に合ってそう」
と思えたら入会をご検討いただければ大丈夫です。

入会前の面談について

  • 面談方法
    オンライン(zoom)にて30分〜60分程度
    小学生〜高校生は親子でご参加ください
    (大学生以上は選手だけでも構いません)
  • 面談日程
    個別で調整いたします
  • 面談の内容
    ・今の現状や目標
    ・感じている課題
    ・オンラインスクールについて など
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

申し込みから面談
までの流れ

STEP 1
ボタンを押して申し込み

まずは面談フォームにご記入ください。
1分ほどで完了します!

STEP 2
LINE上で日程調整

ご登録いただいたLINEに、希望日程をお送りします。
ご都合の良い日時を選んで返信してください◎

STEP 3
当日zoomをお繋ぎします

ご自宅から参加できるオンライン面談です。顔出し&音声オンで、高校生以下は親子での参加をお願いしています。
事前にzoomアプリをインストールしておくとスムーズにお繋ぎしやすいです。

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

保護者の声

余白(20px)
余白(20px)

お子さんの
悩みに気づいてますか?

本人は口には出さなくても、
「頑張ってるのに成果が出ない」ことに
強く焦っています。


そして、
何をどう変えたらいいか分からないまま

“苦しそうな顔で”練習の時間を
過ごしている子もいます。


必要なのは、ほんの少しのサポートと、
“方向を見つけるための対話”です。

ぜひ、面談という形で、
最初の一歩を踏み出してください。

面談には
大事な目的があります


このスクールでは

誰でも入会できるわけではありません。

それは「ミスマッチを防ぐこと」が、
私たちにとってとても大切だからです。

無理にスクールに入っても
何の意味もありません。


お子さんの目標、今の課題、
どんなサポートが必要なのか。

それを丁寧にすり合わせるために、
まずは面談をお願いしています。

「うちの子に合っているのか?」
「どんなサポートが受けられるのか?」

そんな疑問を一緒に言語化していく時間だと
思っていただければ大丈夫です。
余白(20px)

よくある質問

  • Q
    オンラインスクールに年齢やレベルの制限はありますか?
    A
    レベルや年齢制限は設けていません。小学生から大人の方まで受講可能。初心者の方も大歓迎です。
    参加に関しては小学3年生以上を推奨しています。
  • Q
    入会前面談は無料ですか?有料ですか?
    A
    面談に関しては無料です。
  • Q
    面談に参加しないとスクールには参加できませんか?
    A
    はい。「思っていたのと違った」を防ぐためにも、必ず面談をしてからの参加とさせていただいております。
  • Q
    面談に参加したら必ずスクールに入らないといけませんか?
    A
    そのようなことはありません。「必要ない」と感じていただいた場合は断っていただいて構いませんし、無理に勧誘することもありません。
  • Q
    スクールの料金はいくらですか?
    A
    プランによって異なりますので、詳しくは面談にてご説明いたします。 料金については、面談時に詳しくお伝えしていますが、 イメージとしては「塾に通うくらいの月謝」を想定いただければと思います。 数百円〜数千円といった金額感ではないことだけ、事前にご理解いただけますと幸いです。
  • Q
    面談は親だけ、もしくは子どもだけの参加も可能ですか?
    A
    小学生〜高校生までの方は必ず親子で面談にご参加ください。
    大学生以上は選手の方のみでも構いません。
    また、面談はzoomにて行います。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

最後に


私自身、バレーボールを通して

何度も何度も挫折を味わってきました。

春高バレーに憧れて強豪校に進学したものの、
周りは高身長で
全国大会を何度も経験した選手ばかり。

私は身長も高くなく、中学まで全国とは無縁。
高校入学後は、毎日が劣等感の連続でした。

練習では頑張っていても、
コートに出れば緊張してミスばかり。

パスが飛ばせず、チーム練習にも入れず
体育館の隅っこでひとり
別メニューをする日々。

同級生が褒められているのを見ると
仲間なのに、なぜか敵に見えてしまう。

自分が出ていないのにチームが勝っても、
素直に喜べない自分が、また悔しくて。

朝から晩までバレー漬けの日々のなかで、
「もうやめたい」と思った瞬間は
一度や二度ではありませんでした。

でも、私は最後まで逃げ出さなかった。
やめなかった。

だからこそ今
“全国準優勝”という実績以上に
バレーを通して得た
「かけがえのない経験とスキル」があります。

本気で何かに向き合った時間。
心の底から悔しかった時間。
仲間と一緒に乗り越えた時間。

そのすべてが、今の私をつくっています。

もし今、あなたが
「もう逃げたい」と思うほど悩んでいるなら
もう一歩、私と一緒に踏ん張ってみませんか?

きっとその先には、
今までの自分を超えた
“新しいあなた”が待っています。

バレーを通して得られるものは、
目に見える成績や結果だけではありません。

あなたの人生にとって
本当に価値ある時間になるはずです。